挨拶
Godmorgen ! (ゴ モーン!) |
おはよう! |
朝は、この一言から始まります。学校は食事付きの寮で、朝食の時間も決まっているため、毎朝、みんなが顔を合わせます。そして、先生、生徒問わず、必ずGodmorgen!の声が飛び交います。エグモントの生徒の中には、日本語でなんていうの?と反対に聞いてくれる人もいて、おはよう!と声をかけてくれる人もいます。 |
Hej ! (ハイ!) |
こんにちは! |
学校では、先生、生徒の垣根がなく、先生の生徒も名前で呼び合います。知っている人に会った時は、このHej!の後に名前をつけて呼ぶこともあります。 |
Hej Hej (ハイ ハイ) Vi ses (ヴィシィス) Farvel (ファベル) |
またね、さようなら |
会話をした後の最後にこの言葉を言って分かれます。ニュアンス的にhej hejは軽い感じ、Vi sesはまたね、Farvelはさようなら。いずれももよく使います。 |
Hvordan har
du det ? (ヴァーデン ハ ドゥ デ) |
ご機嫌如何ですか? How are you? |
Hvordan gaar dag ? (ヴァーデン ゴー デ)も同じような意味として使われています。方言によって違うのかもしれませんが、私たちの学校では、それぞれ「har」 「gaar」にアクセントをつけます。 |
Fint (フィント) |
いいですよ |
そして、答えた後に、あなたは?と尋ねたい時は、 Hvad
med dig? (バー メ ダイ)と表現します。 |